
山にトンネルを掘るより、透明チューブの中を進む絵の方がサマになる。
基本的に未来の交通機関・ロケット列車ですね。
別に反対派ではないですが、水が掘る時よりも多くなって、富士川以上の流量になれば文句なしです。



今年は御前崎まで初日の出を見にバイクで行ってきました。

バイクの集団が伊豆や愛知からもやってきておりました。


若干、雲が濃かったですが、5分遅れでご来光を確認できました。



バイク越しで御来光写真を撮影しておきました。
海岸の堤防が微妙に邪魔です。
10月4日に神戸にて、SCHWINN(シュウイン)とCENTURION(センチュリオン)ブランドの自転車の展示商談会がございましたので、参加してきました。


今回のお薦め車の1つは、SCHWINN スティングレイ・レモンピーラーです。
価格は6万円の設定ですが、10月25日までにご注文いただけた方は、39800円(税別)と致します。
但し、現金前払いで、入荷予定時期は来年2月ごろとなります。

次の注目のモデルは、SCHWINN SX-1000です。
24インチBMXという街乗りに便利なモデルです。
価格設定は、35,000円とリーズナブルな設定です。
入荷予定時期は、来年1月ごろです。
上記モデル同様に今月25日までのご契約で特価となります。

SCHWINNの日本初導入な20インチのミニベロのGABLE(ゲーブル)は、DOPPELGANGERの5シリーズよりも実売価格がリーズナブルになっております。
価格設定は、42,000円(税別)ですが、ご予約分は29,800円(税別)といたします。
入荷予定時期は、1月です。


今回は、普及価格帯がハズレ年なCENTURIONブランドですが、クロスライン30リジッドはスペック的に大当たりだと思います。
ヘッド廻りも上級モデルのクロスライン50と同等のものが用いられております。
入荷予定時期は1月ごろで、価格は55,000円(税別)となっております。
勿論、お勧め商品ですので、価格もお勧め価格ですが、表記できません。。。






ちなみに昼食は、毎度の恒例の駅弁でした



東京の展示会ですと、朝食も昼食もしょぼいらしいです。。。